top of page
検索
【お知らせ】ブログ移転について
どうも。 タイトルの通り、去年3月頃よりブログをWixからはてなに変更してレビュー記事などを書いております。 今後の記事更新は新ブログの方で行っていきますのでお見知りおき頂ければ幸いです。
No.44
2024年1月21日読了時間: 1分
0件のコメント


茨城県北の楽しいワインディングを紹介
どうも、のんよしです。 今回はタイトル通り自分が住んでいる茨城県県北の楽しいワインディング(峠道)スポットをご紹介したいと思います! 【グリーンふるさとライン】 北茨城のワインディングと言えばこれ!と言われる程有名な所ですね。山あいを抜けるコースでゆったり流して楽しめる道に...
No.44
2022年11月21日読了時間: 2分
0件のコメント


RC390をフェンダーレス化しました
どうも、のんよしです。 今回は乗っているバイク、 KTM RC390 の フェンダーレスキット をTwitter繋がりでお安く譲って頂いたので早速装着してみました。 キットのメーカーはバイク好きにはお馴染みの マジカルレーシング製 です!実はリアフェンダーも...
No.44
2021年5月16日読了時間: 2分
0件のコメント
【2021/4】今後の更新についてお知らせ
どうも、No.44ことのんよしです。 タイトルにある通り、この度サブブログを作成するのに致しました。理由は色々と述べたいところではありますが。 気楽に記事を書く分には自由度の高いWixよりもはてな等のブログサービスを使った方が良いと判断し、今後の気楽な内容の記事はそちらに記...
No.44
2021年4月2日読了時間: 1分
0件のコメント


【レポート】敷居は低いが本格的!なオフトレに参加してきた
どうも、No.44です。 今回は「手ぶらで気軽にオフロード・トレーニング!」と謳われるWith Meさん主催のオフトレというイベント(走行会)に参加した際のレポートを書きたいと思います。と言っても参加したのは2018年の5月、1年半もブランクのある記事なので結構曖昧になって...
No.44
2019年11月14日読了時間: 10分
0件のコメント


初めてのレン耐参加、あって良かったものなど
どうも、No.44です。ご無沙汰しておりました。 中々復帰できない事情があり、ここまで掛かってしまいました。 今後もちょくちょく更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します。 今回は私が参加した「 レン耐 」について、初めて参加する方に参考になりそうな情報を書いていき...
No.44
2018年12月9日読了時間: 4分
0件のコメント


【レビュー】KTM RC390 に取り付けているアクセサリーについて
どうも、No.44です。 最近バイクや電動アシスト自転車など、モビリティ関連の記事が連続となっていますね。イヤホンやガジェット関連の話を期待されて記事を開かれた方にはちょっと申し訳ないですが、ご容赦下さい。今回もバイクに関する記事となっています。 KTM RC390...
No.44
2018年9月27日読了時間: 9分
0件のコメント


【レビュー】本当に「いい塩梅」な電動アシスト自転車 e-Anbai
どうも、No.44です。 最近は夏もピークを過ぎてかなり過ごし易い時期となってきましたね。お高そうな イヤホン や ヘッドホン を着けてる方を見掛けるのも、涼しい気温になってきてからが多い気がします。衣替えを始め、スーツやジャケット等ポケットの多い服装となるので、プレイヤー...
No.44
2018年9月26日読了時間: 6分
0件のコメント


今乗っているバイク「KTM RC390」の紹介
どうも、No.44です。 今までの記事の冒頭でもバイク関連の話が挟まれていましたが、やっと愛車の紹介記事を書こうかと思います。 あ、前回の記事冒頭で書いたレンタルバイクを使った「レン耐」と呼ばれる耐久レース、なんと優勝しちゃいました。...
No.44
2018年9月1日読了時間: 5分
0件のコメント










bottom of page