top of page
検索


【レビュー】TRN TA1 Max すっきり爽やか中華王道ハイブリッドサウンド!
どうも、のんよしです。 今回はこちらのイヤホンを購入しましたのでレビューを行いたいと思います。 TRN TA1 Max こちら1DD+1BAと分かりやすいハイブリッド型になっています。低価格中華イヤホンのスタンダードな構成ですよね。それだけに価格帯も上がりドライバーの質も向...

No.44
2022年6月16日読了時間: 6分
0件のコメント


【レポート】春のヘッドフォン祭2022 mini 雑まとめ
どうも、のんよしです。 4/29(金)、GW初日に開催された 春のヘッドフォン祭2022 miniの方に参加してきました。今回は事前申し込み制の参加方式で約800人を募集したとの事です。確かに例年に比べると人混みが少なくブースを回りやすかった印象です。...

No.44
2022年5月5日読了時間: 11分
0件のコメント


【レビュー】DUNU TITAN S 1DDエントリー機の実力やいかに
どうも、のんよしです。 今回はこちらのイヤホンを入手しましたのでレビューをしたいと思います。 DUNU TITAN S 2022年最初の有線イヤホンレビューになります。 価格は80USDで日本円だと大体8000~10000円辺りで購入する事が出来るかと思われます。価格帯的に...

No.44
2022年2月16日読了時間: 6分
0件のコメント


【レビュー】TRN VX PRO 洗練されてきたすっきりクールサウンド
どうも、のんよしです。 今回はこちらのイヤホンを購入しましたのでレビューしたいと思います。 TRN VX PRO クリスマス前後ともあり着弾が増えつつある昨今、私も多分に漏れず着弾してしまいました。価格はAmazonにて約1万円、中価格帯の中で9ドライバーのハイブリッド機種...

No.44
2021年12月27日読了時間: 4分
0件のコメント


【レビュー】NICEHCK Lofty 中華ベリリウムサウンドを味わう
どうも、のんよしです。 今回はこちらのイヤホンのレビューを行っていきたいと思います。 NICEHCK Lofty ここ最近中華イヤホンの着弾が多くなっております。 NICEHCKさん公式の抽選キャンペーンに当選して入手しました。今年分いや来年分も運を使い切ってしまった気がし...

No.44
2021年7月18日読了時間: 4分
0件のコメント


【レビュー】BQEYZ Spring2 春風吹く爽やかなサウンド
どうも、のんよしです。 今回はこちらのイヤホンのレビューを行っていきたいと思います。 BQEYZ Spring2 はい、いわゆる中華イヤホンと呼ばれるものです。価格はアマゾンで18500円と中価格、高価格帯に位置するイヤホンですね。3種類のドライバーを採用したトライブリッド...

No.44
2021年6月1日読了時間: 4分
0件のコメント
![【レビュー】DIY846[5BA] パチもんも捨てたもんじゃない?](https://static.wixstatic.com/media/ca0695_9c67ce7e943b44159565b30c4fe09c8b~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/ca0695_9c67ce7e943b44159565b30c4fe09c8b~mv2.webp)
![【レビュー】DIY846[5BA] パチもんも捨てたもんじゃない?](https://static.wixstatic.com/media/ca0695_9c67ce7e943b44159565b30c4fe09c8b~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/ca0695_9c67ce7e943b44159565b30c4fe09c8b~mv2.webp)
【レビュー】DIY846[5BA] パチもんも捨てたもんじゃない?
今回はちょっと変わった(アウトな?)イヤホンのレビューを行っていきます。 DIY846[5BA] そう、某SHURE社のフラグシップ級イヤホンの模造品になります。中のドライバも全くの別物となっており、なんと1BA分増えています。と言う訳で(これは別物…別物だから…)と自分に...

No.44
2020年7月4日読了時間: 5分
0件のコメント










bottom of page